【クリプトラクト】アーカード(五帝)の評価!刻印でおすすめは?
幻獣契約クリプトラクトの常設イベント”暁の五帝”で入手可能なキャラ、アーカード。
闇の五帝は不死身の悪魔!単体でも活躍可能な超性能キャラ!
当記事ではアーカードの評価やバトルでの使い方、おすすめ刻印について紹介しています。
アーカードの基本情報
- タイプ:魔族
- 属性:闇
- 入手方法:依代を幻獣契約
アーカードのデータ
冥夜帝 アーカード
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:99 (99)
- 攻撃力:2745 (3405)
- 防御力:2599 (2999)
- スピード:2745 (3405)
リーダースキル
【魔族】のユニットのスピードを45%アップ
フォーススキル1 CT:4
Lv10 HP50%消費し、闇属性16~20回の防御無視の連続攻撃。低確率で沈黙付与
フォーススキル2 CT:0
Lv10 HP25%消費し、味方単体のスキルクールタイムを3ターン短縮
特殊能力
暁の盟約 / 1の祝福【20】 / 2回行動【強】 / 飛行 / 【強】パラディンキラー / 【強】英雄キラー
ターン毎に最大HPの8%ダメージ / 被即死ダメージ時20回だけHP1で耐える / 低確率で連続行動 / 対地攻撃無効
タイプ:パラディンに対して攻撃力2倍上昇 / タイプ:英雄に対して攻撃力2倍
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

アーカードの評価
点数:9.9/10点
五帝の中でも非常に尖った性能で、PvPでは敵に連撃持ちがいない場合、超高確率で勝利できるチート級キャラです!
雑魚相手でもほぼすべての攻撃で1発KOの脆さですが、1の祝福【20】で恐ろしい粘り強さを見せます。
一度HP1になれば自傷デメリットは無いのと同じため、FS2で回転率を上げて連続でFS1で圧殺が可能!
HPを犠牲にしただけあり、攻撃力・スピード共にバフ無しでもステータス値が非常に高いため、攻撃・サポートどちらもこなせるオールラウンダーと化します。
注意すべきは被連撃スキルでの瞬殺と、長期戦突入時の暁の盟約です。
暁の盟約は最大HPの8%ダメージのため、1の祝福発動時は必ずカウントを1消費します。
とはいえ1の祝福はwaveをまたぐとカウントが全回復するので、そこまで意識する必要問題はないんですけどね。
PvPにおいては樹ヘラクレスやラチェット等、高倍率単体攻撃を持つ他のキャラで回数の多い連撃持ちを瞬殺すれば後はアーカードの舞台!
アーカードは味方だと頼もしいですが、連撃なしのパーティ運用中、敵で出現すると絶望的になるキャラです。
ちなみに、アーカードをオートで使うとCT短縮ばかり行いまったく役に立ちません…
アーカードに限らず、クリプトラクトでは手動だと強いのにオートにしたとたん雑魚と化すキャラが非常に多いので、もう少しオートの性能を上げてほしいですm(_ _)m
刻印でおすすめは?
アーカードは防御無視連撃が回数、威力ともに超強力です!
そのため全枠攻撃力がおすすめです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?