【クリプトラクト】バレット(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクト「鉛と硝煙の地平ガチャ」で新しく追加されたキャラ、バレット。
プライヤに次ぐ「先制+CT5短縮」を持つ貴重なユニットが、常設ガチャに登場!
当記事ではバレットは進化・幻獣契約どっちが強いか評価し、おすすめの刻印も併せてまとめています。
バレットの基本情報
タイプ:シーフ/属性:火
入手方法:レアガチャ(鉛と硝煙の地平~)
進化 MAXステータス
特殊能力データ
- 先制 各WAVEに1回スピード値を無視して先制行動出来る
- 再生 毎ターンHPを7%回復
- 樹属性耐性 防御時、樹属性攻撃25%軽減
- 【強】古獣キラー 古獣に対し攻撃力2倍上昇
- 【強】英雄キラー 英雄に対し攻撃力2倍上昇
幻獣契約 MAXステータス
特殊能力データ
- 先制 各WAVEに1回スピード値を無視して先制行動出来る
- 再生 毎ターンHPを7%回復
- 樹属性耐性 防御時、樹属性攻撃25%軽減
- 【強】古獣キラー 古獣に対し攻撃力2倍上昇
- 【強】英雄キラー 英雄に対し攻撃力2倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

バレットの評価
進化 【評価:8.5/10点】
常設ガチャではプライヤに次ぐ先制持ちCT0のCT5短縮ユニットですが、バレットはLSが全ユニットのスキル攻撃力アップなので汎用性も抜群!
特殊能力に再生を持つため、若干ですがプライヤより耐久が高くなっているのも評価できます。
自身が火属性で樹属性耐性を持っているので、プライヤが苦手な樹属性クエストでも大活躍してくれるはず!
バレットのFS1(FS2)を最大限活かすには1の祝福持ちユニットが必須なので、持っていない方はアーカードや顕現プロビデンスを育成しましょう。
幻獣契約 【評価:8.8/10点】
幻獣契約後は攻撃力のステータス値が上がりFS2が防御無視の単体攻撃に、さらにFS1のHP代償が味方から自身に変わり、特殊能力の再生が1の祝福【5】に変化しました。
進化後よりHPが下がりましたが、特殊能力に1の祝福がついたので耐久力は抜群です。
FS1による自傷が激しいので連撃には要注意ですが、常設ガチャでイベントガチャ限定のアルテラやアイゼンに似たユニットを入手できるのは嬉しいですね!
手持ちに1の祝福持ちが少ない場合、幻獣契約で使うようにしましょう。
バレットのおすすめ刻印は?
進化は耐久力を高め、特殊能力「再生」を活かすためにHPか防御力がおすすめ。
幻獣契約後は「1の祝福を持っている」「FS1の効果による自傷が激しい」といった点から、HPに振るよりスピードに全振りして行動回数をあげる方がおすすめです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?