■2020年更新│無料でオーブを大量GETする裏技■

【クリプトラクト】エメロード(進化・幻獣契約)の評価と刻印

幻獣契約クリプトラクトで月一回開催されるガチャイベント、「クリプトラクトコレクション」の限定キャラ・エメロード。

特殊能力「先制」とHP条件付きで威力アップするFSの相性が抜群な、ゴリゴリのアタッカーですね!

当記事ではエメロードは進化・幻獣契約どっちが強いか、キャラ評価とおすすめの刻印についてまとめていきます。

エメロードの基本情報

タイプ:ランサー/属性:樹

入手方法:ガチャイベント限定(クリプトラクトコレクション)

 

進化 MAXステータス

エメロード 進化

特殊能力データ
  • 孤軍奮闘 パーティの残り人数に応じて与ダメージ増加(3人+50%・2人+100%・1人+300%)
  • 先制 各WAVEに1回スピード値を無視して先制行動出来る
  • 追撃 敵を撃破時、全行動終了後に追加で行動する
  • CT遅延耐性 確率でCT遅延を回避
  • 【滅殺】シャーマンキラー シャーマンに対し攻撃力2倍上昇

 

幻獣契約 MAXステータス

エメロード 幻獣契約

特殊能力データ
  • 孤軍奮闘 パーティの残り人数に応じて与ダメージ増加(3人+50%・2人+100%・1人+300%)
  • 先制 各WAVEに1回スピード値を無視して先制行動出来る
  • 追撃 敵を撃破時、全行動終了後に追加で行動する
  • CT遅延耐性 確率でCT遅延を回避
  • 【滅殺】シャーマンキラー シャーマンに対し攻撃力2倍上昇

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■

エメロードの評価

進化 【評価:9/10点】

攻撃力のステータス値が高くてFSがどちらも攻撃系、さらにリーダーにすれば自身のスキル攻撃力を45%アップできるので、特殊能力の「先制」「追撃」を最大限活かせます。

高難易度クエストやPvPでは先制発動時にFS2→FS1の順番で発動し、その後味方にCT5短縮をかけてもらうのが、ベストは立ち回りではないでしょうか。

 

ちなみにエメロードをリーダーにしておけば、FS2の最大威力が敵単体に対し約600%となるので、追撃の発動確率は一気に上昇します。

また孤軍奮闘も持っているのでパーティの人数を減らすことでさらなる火力アップも期待できます。

幻獣クエスト程度ならエメロードよりスピードが早い先制+自傷CT5短縮持ちのキャラ+エメロードの2体パーティでサクサク周回できそうです。

※刻印でスピードのステータス値をアップした幻獣契約アルテラや幻獣契約アイゼン

 

幻獣契約 【評価:9/10点】

幻獣契約後はFSの性能だけみれば、進化の完全な上位相互と考えて良いのですが、LSが変わったことで孤軍奮闘が活かしにくくなるんですよね…

ただFS1,2の”HP満タン”条件は、先制のおかげで初期ターンならほぼ確実に満たせます。

スキル攻撃力40%アップを持つキャラをリーダーにするだけで敵を一撃で葬り去るのに十分な火力は出せると思うので、幻獣クエスト周回においては進化同様に有用といえるでしょう。

 

LSが”全ユニットのスキル攻撃力40%アップ”でFSにCT0のCT5短縮、さらに特殊能力「先制」を持ちスピードがエメロードよりも早いキャラがいれば孤軍奮闘も活かせるのですが…

現時点ではそんなキャラ存在しなかったはずなので、今後に期待ですねw

 

エメロードのおすすめ刻印は?

進化・幻獣契約ともにFS1,2が攻撃系、さらに素早さは特殊能力「先制」でカバーできるので、攻撃力の一択です。

エメロードも含めた最新リセマラ当たりキャラ一覧へ

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■



【初心者&上級者 必見!】必読記事ランキング


★1位★
管理人も実践中!オーブを無料で集める方法


★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?


★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!


★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて


★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!


★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?


★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?


★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?


★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!


★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?


サブコンテンツ