【クリプトラクト】エリゴール(星5・進化後)の評価・ステータス
イベントクエストで入手可能な2タイプキラー持ち!サブメンバーに最適!
当記事では幻獣契約クリプトラクトの星5キャラ「エリゴール」の評価、進化後の詳細についてまとめています。
基本情報
- レア度:星5
- 最大レベル:70
- タイプ:ランサー
- 属性:樹
- 入手方法:心穿つ槍手の誘惑
ステータス初期値
- HP:3035
- 攻撃力:1128
- 防御力:837
- スピード:1130
リーダースキル:護りの蛇眼
全てのユニットの麻痺を回避
フォーススキル1:ヘルシャフト・ランツェ
樹属性の150%単体攻撃。高確率沈黙。HPが60%以下の時、威力が40%アップ
フォーススキル2:悪魔公爵の微笑
樹属性の150%単体攻撃。高確率麻痺。HPが60%以下の時、威力が40%アップ
特殊能力
飛行/シャーマンキラー/ソーサラーキラー
エリゴール 進化後
【魔槍騎士】エリゴール
ステータス初期値
- HP:4129
- 攻撃力:1522
- 防御力:1117
- スピード:1664
リーダースキル:魔翼の抱擁
全てのユニットの麻痺を回避
フォーススキル1:アルプトラオム・ランツェ
【Lv1】樹属性の150%単体攻撃。高確率沈黙。HPが60%以下の時、威力が40%アップ
フォーススキル2:悪魔公爵の冷徹
【Lv1】樹属性の150%単体攻撃。高確率麻痺。HPが60%以下の時、威力が40%アップ
特殊能力
飛行/【強】シャーマンキラー/【強】ソーサラーキラー
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

エリゴール 幻獣契約後
【万槍奏者】エリゴール
ステータス最大値
- HP:5594
- 攻撃力:2441
- 防御力:1775
- スピード:2501
リーダースキル:禁忌の隻角
全てのユニットの麻痺を回避
フォーススキル1:フェアトラーク・ランツェ
【Lv10】樹属性の188%単体攻撃。高確率沈黙。HPが30%以下の時、威力が2.0倍
フォーススキル2:悪魔公爵の非情
【Lv10】樹属性の188%単体攻撃。高確率麻痺。HPが30%以下の時、威力が2.0倍
特殊能力
飛行/【強】シャーマンキラー/【強】ソーサラーキラー
エリゴールを分析!
エリゴールの強い点、弱い点を紹介します。
強い点
- リーダースキル「麻痺回避」
全てのユニットの麻痺を回避できるのは強みですが、現時点で麻痺ギミックのあるクエストが少ないのが難点…
- 特殊能力が優秀!
飛行、2タイプキラー持ちなので様々なクエストで活躍できそうです。
弱い点
- フォーススキルのHP調整がしづらい…
フォーススキルはどちらも単体攻撃で状態異常付与ですが、HP条件をクリアしないと倍率が低いのが難点です。
HP条件をクリアするとかなりの倍率になるので最強なのですが…
総合評価
点数:7点(10段階評価)
エリゴールは飛行と2タイプキラーを持つ使いやすいキャラですが、フォーススキルの最大倍率を出すには少々骨が折れそうです。
クエスト攻略で入手できるキャラの中では優秀な部類に入ると思いますが、実用性は低いキャラかもしれませんねm(_ _)m
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?