■2020年更新│無料でオーブを大量GETする裏技■

【クリプトラクト】エルピス(創世の三兵器)の評価と刻印

幻獣契約クリプトラクトの新要素「追憶の深海」とともに実装された三兵器の内の1体、天魔の兵器エルピス。

三体の中で唯一ゴリゴリの異形の姿をしたエピルスですが、その正体は超器用なサポートユニット!

現環境の編成をもう一歩だけ強くする、そんな壊れ方をした強キャラです。

当記事ではエピルスの評価と刻印のおすすめを紹介していきます。

エピルスの基本情報

  • タイプ:古獣
  • 属性:火
  • 入手方法:常設イベント「追憶の深海」(古の遺志 鎧片を契約させていく)

 

最終進化後

天魔の兵器 エピルス

ステータス最大値(ハピネス込み最大値)

  • HP:8000 (10500)
  • 攻撃力:2000 (3500)
  • 防御力:1500 (2500)
  • スピード:2000 (3000)

リーダースキル

全てのユニットのクリティカル率を40%アップ

フォーススキル1 CT:3

Lv10 火属性166%全体攻撃。スキル後、味方全体にCT2遅延と攻撃力5ターン115%アップ

フォーススキル CT:1

Lv10 味方単体にクイックを2ターン付与

特殊能力

創世の楔【0】 / 闘争本能【強】 / 【強】神キラー / 【強】魔族キラー / 極光の盾【2500】 / 再生

毎ターンのCT回復値が0 / 被ダメージ時、確率でCT短縮 / タイプ:神に対し、攻撃力2.0倍上昇 / タイプ:魔族に対し、攻撃力2.0倍上昇 / 2500以下のダメージを無効 / 毎ターンHP回復

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■

 

エピルスの評価

9.5/10点】

ステータスはプロメテウスとパンドラと同じく高水準、無課金クイック持ちが非常に魅力的なサポートユニットです。

ただ気をつけてほしいのが創世の楔【0】のため、ターン経過ではCTが回復しない点です。

単純にCT短縮を使うか、無敵引きつけの壁役にして闘争本能で補うなどして使っていきましょう。

 

CTが回復しないだけあり、FSは1、2ともにチート級の強さです。

FS2はぱっと見で壊れた性能であることが分かりますが、FS1もよく見れば5ターン疑似ギガバフと言う意味不明の性能です。

CT遅延耐性を連れて行くか、CT0のCT短縮で即座に火力を撃てるよう立て直せると強そうです。

 

耐久面も極光の盾に再生、素HP10,000超と優秀で、いざという時は味方単体代償のCT0、CT短縮の代償要員としても使えそうです。

三千世界中のFS1バフ、迅雷クリティカルでの継続FS1バフクイックループ、無敵引付でのクイックループ耐久パなどなど、可能性は無限大。

さまざまな編成で楽しめるユニークな1体です!

 

刻印でおすすめは?

攻撃バフとクイックのサポート性能を活かすため、スピードがおすすめです。

重力調整する場合はHPにしておきましょう。

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■



【初心者&上級者 必見!】必読記事ランキング


★1位★
管理人も実践中!オーブを無料で集める方法


★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?


★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!


★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて


★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!


★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?


★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?


★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?


★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!


★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?


サブコンテンツ