【クリプトラクト】エステル(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトにおけるイベントガチャ「ダークエルフの水晶洞」で追加されたキャラ、エステル。
短いCTで希少なスキル”引き付け”をつかうレアユニット。
当記事ではエステルは進化・幻獣契約後どっちが強いのか、キャラ評価とおすすめ刻印も併せて考察していきます。
エステルの基本情報
- タイプ:重戦士
- 属性:火
- 入手方法:レアガチャ(ダークエルフの水晶洞)
進化後
愛嬌商人 エステル
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:7466 (9166)
- 攻撃力:1957 (2507)
- 防御力:1636 (2336)
- スピード:2609 (3209)
リーダースキル
戦闘開始から1ターンの間ダメージ無効
フォーススキル1 CT:2
Lv10 味方単体にすべての攻撃を引き付ける
フォーススキル2 CT:4
Lv10 敵全体の攻撃力を2ターンの間、58%ダウン
特殊能力
【滅殺】ウォーリアキラー
タイプ:ウォーリアに対して攻撃力2.5倍上昇
幻獣契約後
店真爛漫 エステル
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:7466 (9166)
- 攻撃力:1957 (2507)
- 防御力:1636 (2336)
- スピード:2609 (3309)
リーダースキル
戦闘開始から1ターンの間ダメージ無効
フォーススキル1 CT:2
Lv10 味方単体にすべての攻撃を引き付ける
フォーススキル2 CT:5
Lv10 特定の魔法やブレスを跳ね返す
特殊能力
【滅殺】ウォーリアキラー
タイプ:ウォーリアに対して攻撃力2.5倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

エステルの評価
進化 【評価:7.5/10点】
運用方法は一つ、FS1で無敵を付与した味方に攻撃を集中させるだけ。
FS2はおまけで、無敵+引き付けコンポを敵が全体打消しによって邪魔した時の時間稼ぎに使います。(無敵引き付けコンボが発動すれば攻撃力デバフは必要ありません…)
エステルはスピードが高く、LSの1ターン無敵で、ある程度無敵引き付けコンボを自己完結できるのも高評価です。
あとは鈍足の味方一人とスピード早めの無敵付与を一人、最後にCT短縮を一人用意すれば無敵引き付けPTの完成!
火力役には鈍足の一枠、後は無敵を付与する役のもう一つのFSで敵のHPを削りましょう。
エステルでは調整不可能な重力や単純な打消しスキルが飛んでこない限り、ほぼすべての環境に対応できます。
「無敵引き付け以外の運用は無いのか?」「重戦士らしいパワーファイトは?」
商人にサポート以外の仕事はさせないようにしましょう!(と言うか、非力な商人がなぜ重戦士を名乗っているのが不思議です…)
幻獣契約 【評価:8.5/10点】
FS2が反射になり、ますますサポートに特化した性能になりました。
無敵引き付け役+反射役、一人2役こなせるのは非常に優秀と考えていいでしょう!
反射は攻撃デバフよりは使う機会が多いので、進化よりも使い勝手がよくなった印象です。
単体攻撃・連撃以外の打ち消しは、バリアを張れば無効化できます。
スピードも早く、敵の構成によってFSを使い分けることができるので、素材が揃い次第契約させましょう。
結論が先走りましたが、進化より契約の方がおすすめです!
刻印でおすすめは?
サポート特化型かつ耐久を上げる必要性も低いのでスピード一択です。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?