【クリプトラクト】ガイアの評価!神話級攻略(周回)のコツは?
幻獣契約クリプトラクトの幻獣イベント「大地の名を持つ激神」で追加された星5キャラ、ガイア。
亀は鈍足だがとにかく硬い!神になっても変わらずガイアは鈍足高耐久アタッカーです。
当記事ではガイアの評価とクエスト攻略、周回のポイントについてまとめていきます。
ガイアの基本情報
- タイプ:重戦士
- 属性:樹
- 入手方法:神話級クエスト「大地の名を持つ激神」でドロップ
進化後
大天地抗神 ガイア
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:8492 (10862)
- 攻撃力:2393 (3183)
- 防御力:2223 (3013)
- スピード:1464 (2054)
リーダースキル
樹属性ユニットの攻撃力を40%アップ
フォーススキル1 CT:5
Lv10 樹属性の166%全体攻撃。高確率で攻撃力を30%ダウン
フォーススキル2 CT:4
Lv10 樹属性の240%単体攻撃。高確率で麻痺効果を付与
特殊能力
属性バリア
本来の弱点属性が無視され、ターン毎に弱点属性が変化
幻獣契約後
未実装
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

ガイアの評価
進化【評価:6/10点】
鈍足ではあるものの高HP・高防御+属性バリアを持つため、安定した戦い方ができる耐久型アタッカーです。
単純に火属性が弱点ではないため、LS条件を満たすためパーティを樹属性で固めても一人だけ生き残ったりできるのは利点ですね。
FS2の高倍率麻痺が強力で、相手の動きを邪魔しつつダメージを与えられる優れた効果です。
ただFS1,2、そして特殊能力の効果も現環境では少し役不足感が強いです…
ガッツリ使う場合はスピードをカバーするため重力パに加えたり、CT短縮持ちと組み合わせることをおすすめします。
ギガバフ傀儡とも相性が良いですが、よほどアタッカーが不足している時以外は出番はないでしょう。
ガイア 攻略・周回のポイント!
クエストのボスであるガイアには反射が有効です。
また道中も含めるとタイプ:ソーサラーが多いため、ソーサラーキラーもあると重宝するでしょう。
ガイアは防御力が高いためダメージが思うように通らない可能性があります。
周回時は特に防御無視の攻撃ができるアタッカーを使用しましょう。
攻略する際のパーティ編成自体は細かく考えなくても、反射と高火力キャラさえいれば攻略は難しくないでしょう!
周回は火属性アタッカー+ギガバフ・傀儡持ちで各1体ずつ、後は反射持ちを連れて行けば安定でしょう。
CT短縮ループもストレスが少なくて楽ちんです。
おすすめユニット
- スケアクロウ(進化) : 反射、全体回復
- ウリエル(幻獣契約1):反射
- 火フローゼ(幻獣契約) : 高倍率防御無視連撃、CT短縮
- リリアンヌ(幻獣契約) : 防御無視単体火力、全体石化攻撃、ソーサラーキラー
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?