【クリプトラクト】火プライヤ(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトのガチャイベ「甘く優しい願いをあなたに」で実装された、火プライヤ。
バレンタインガチャ2018排出枠は、CT短縮&無属性火力をぶらさげたプライヤちゃん!本家のテクニカルさと打って変わり、使いやすいビギナー向けユニットに!
当記事では火プライヤは進化・幻獣契約どっちが強いか、評価とおすすめ刻印も併せてまとめていきます。
火プライヤの基本情報
- タイプ:モンク
- 属性:火
- 入手方法:レアガチャ(甘く優しい願いをあなたに~)
進化後
手作りの愛 プライヤ
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:6101 (8101)
- 攻撃力:2597 (3177)
- 防御力:1575 (1875)
- スピード:2598 (3338)
リーダースキル
獲得するクエスト経験値が上昇(大)
フォーススキル1 CT:1
Lv10 HP25%消費し、味方単体のスキルクールタイムを4ターン短縮
フォーススキル2 CT:3
Lv10 無属性の356%単体攻撃。相手の防御力を無視してダメージを与える
特殊能力
連撃【6】 / 再生 / 【滅殺】マリーンキラー
通常攻撃が6連撃 / 毎ターンHP回復 / タイプ:マリーンに対し攻撃力2.5倍上昇
幻獣契約後
静麗の愛 プライヤ
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:6101 (8101)
- 攻撃力:2597 (3177)
- 防御力:1575 (1875)
- スピード:2598 (3338)
リーダースキル
獲得するクエスト経験値が上昇(大)
フォーススキル1 CT:1
Lv10 HP25%消費し、味方単体のスキルクールタイムを4ターン短縮
フォーススキル2 CT:4
Lv10 無属性301%単体攻撃。高確率で麻痺効果を付与
特殊能力
連撃【6】 / 再生 / 【滅殺】マリーンキラー
通常攻撃が6連撃 / 毎ターンHP回復 / タイプ:マリーンに対し攻撃力2.5倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

火プライヤの評価
進化 【評価:8.5/10点】
大幅CT短縮と回転率の良い無属性単体防御無視攻撃を併せ持つ使いやすいキャラ。
FS1のCTが1なので既に本家プライヤを持っている人からすれば使用感は悪いですが、CT4~5短縮を持っていなかった人にすれば救世主のような存在です。
HP25%の代償も再生で多少はごまかしが効く他、連撃【6】でバリアや1の祝福を素殴りでも割って行ける万能感が非常に良いですね!
惜しいのはキラーが発揮しにくい”マリーン”であることでしょうか?
ボス取り巻きや道中の雑魚相手と考えると多少は役立ちますが、PvPにおいてほぼ意味がないでしょう。
防御無視こそついていますが、あくまでFS2は副砲です。
FS1を中心とした運用を考えてあげましょう。
幻獣契約 【評価 : 8.5/10点】
ステータスは据え置き、FS2が防御無視から麻痺付与に切り替わりCT4になりました。
FS2が麻痺付与になったおかげで、サポート特化の運用にシフトしやすくなっています。
また無属性攻撃なので混合編成での水属性ボス攻略においても問題なくダメージを通すことができます。(防御時は不利属性補正がかかるので柔いですが)
単純に自身にFS1をかけてFS2を繰り返すだけの機械にしてもいい他、連撃とFS1を使い分けて攻めつつ、要所でFS2を使った足止めをするのも良いでしょう。
性能が分かりやすい上、HP代償デメリットなので編成の自由度も高いです。
初心者向けの良いユニットなので、引けた新米領主様は是非育ててあげてください!
約3倍の防御無視よりかは高確率麻痺付与の方が使い勝手がよいため、進化より契約をおすすめします。
刻印でおすすめは?
CT短縮メインで使うため、進化・幻獣契約ともにスピードが最もおすすめです。
重力調整をする場合に限り、HPにしましょう。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?