■2020年更新│無料でオーブを大量GETする裏技■

【クリプトラクト】光フローゼ(進化・契約2)の評価と刻印

幻獣契約クリプトラクトの召喚祭、超召喚祭限定キャラとして実装された光フローゼに契約2が遂に追加されました。

黎明期に実装された限定キャラの底力と言わんばかりに乱暴なアッパーを施され、強力無比な力を手に入れたフローゼ!

当記事では光フローゼは進化・幻獣契約・契約2のどれが強いか、評価やおすすめ刻印も併せてまとめていきます。

光フローゼの基本情報

  • タイプ:パラディン
  • 属性:光
  • 入手方法:ガチャイベント限定(召喚祭、超召喚祭)

 

進化後

日輪の剣王 フローゼ

ステータス最大値(ハピネス込み最大値)

  • HP:7167 (10037)
  • 攻撃力:1953 (2733)
  • 防御力:1952 (2732)
  • スピード:2363 (3313)

リーダースキル

全てのユニットの麻痺を回避

フォーススキル1 CT:4

Lv10 味方単体のHPを59%回復

フォーススキル2 CT:3

Lv10 光属性の299%単体攻撃

特殊能力

なし

 

幻獣契約後

耀星の剣王 フローゼ

ステータス最大値(ハピネス込み最大値)

  • HP:6375 (8325)
  • 攻撃力:2219 (2899)
  • 防御力:1559 (2079)
  • スピード:2553 (3503)

リーダースキル

全てのユニットの麻痺を回避

フォーススキル1 CT:4

Lv10 味方単体が戦闘不能になった時、戦闘不能から復帰し、HP58%回復

フォーススキル2 CT:5

Lv10 光属性の68%攻撃を4~8回連続攻撃。中確率で攻撃力を30%ダウン

特殊能力

【滅殺】神キラー

タイプ:神に対し攻撃力2.5倍上昇

 

契約2

閃光の覇剣 フローゼ

ステータス最大値(ハピネス込み最大値)

  • HP:7875 (9825)
  • 攻撃力:2599 (3279)
  • 防御力:1559 (2079)
  • スピード:2253 (3203)

リーダースキル

光属性ユニットのみ、全てのダメージを25%軽減

フォーススキル1 CT:8

Lv10 味方全体が戦闘不能になった時、戦闘不能から復帰し、HP32%回復

フォーススキル2 CT:3

Lv10 敵単体に光属性の41%ダメージの防御無視10連撃。クエスト開始時、CTが3

特殊能力

2回行動【強】 / 極光の盾【2500】 / 【強】神キラー / 【強】ドラゴンキラー

低確率で連続行動 / 2500以下のダメージを無効化 / タイプ:神に対し攻撃力2.0倍上昇 / タイプ:ドラゴンに対し攻撃力2.0倍上昇

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■

 

光フローゼの評価

進化 【評価:5/10点】

ステータスを見れば、まだ戦えそう!…と思ったのは束の間、特殊能力なしに単体火力付加効果なしです。

FSの単体火力は倍率が高いものの、中途半端なのでわざわざフローゼをアタッカーとして選ぶ必要はありません。

麻痺回避LSを持っていない場合、とりあえずでリーダーに据き横のアンドロマリウスにボコスカ殴ってもらうのも画的に面白いかもしれません。

 

幻獣契約 【評価:7/10点】

単体リレイズに攻撃力デバフ付の高倍率単体連撃持ち、並みに強いキャラといったイメージです。

申し訳程度についている神キラーも、使いどころが多いのでインフレ前は輝いていました。

昔はステータス的に攻撃があと300~500ほど高ければ前線でバンバン戦えていたはず…ですが、今は攻撃力が上がったところで厳しそうです。

スキル構成自体は悪くないのですが現環境の第一線で使うなら、もう少し尖ってほしかったところですね。

 

契約2 【評価:9.5/10点】

無理やりにみえるほど高水準に引き上げられたステータス、そして第一皇女に恥じない、てんこ盛りの強力な特殊能力!

強引すぎるほどの上方修正を行い、遂に実装された契約2です。

LSは持ち腐れていた麻痺回避をスッパリ捨て光ユニットのダメージ1/4軽減に改め、FS1は契約のものを全体化、FS2に至っては防御無視単体10連撃のCT3。

FS1のリレイズとLS25%軽減は、分かりやすく”パーティ全体の”耐久性を底上げしてくれます。

FS2は初期CTこそあるものの合計倍率は400%以上と、この手の防御無視系単体連撃ではかなり暴力的。

確定で1の祝福を10も削れるし、防御無視なので回復されても上から叩き潰せます。

 

さらに特殊能力に2回行動【強】と極光の盾【2500】を持ち、攻防共に優秀。

光属性ヒーラー兼アタッカーという、かなり使いやすくて強い仕上がりになっています。

キラー2種も高難易度でボス相手に刺していける有用なものなので、編成に入ることは多いでしょう。

単純にギガバフ傀儡のアタッカー適正があり、ハピネス無しで三千世界可能、重力調整可能、連撃なので迅雷もバッチコイ。

さまざまな編成で大活躍なので手に入れたら真っ先に契約2にすることをおすすめします。

(妹の契約が来たということは、水属性の兄もそろそろ来そうですが果たして……)

 

刻印でおすすめは?

基本的には火力で勝負するキャラなので攻撃力がおすすめです。

光フローゼも含めた最新リセマラ当たりキャラ一覧へ

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■



【初心者&上級者 必見!】必読記事ランキング


★1位★
管理人も実践中!オーブを無料で集める方法


★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?


★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!


★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて


★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!


★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?


★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?


★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?


★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!


★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?


サブコンテンツ