【クリプトラクト】イスラフィール(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトで新しく限定キャラが実装されたガチャイベント「神話を制す者たち」で実装されたキャラ、イスラフィール。
進化と幻獣契約で使い勝手がかなり変わり、蘇生を駆使して戦う、フェス限っぽいトリッキーなユニットですね~
当記事ではイスラフィールは進化と幻獣契約どっちが強いか評価し、刻印のおすすめも考察していきます。
イスラフィールの基本情報
タイプ:神/属性:水
入手方法:ガチャイベント限定(神話を制す者たち)
進化 MAXステータス
特殊能力データ
- 円環 戦闘不能から復帰した際、CTが回復し、次の行動順を得る
- 闘争本能【強】 被ダメージ時に自身に1ターンのCT短縮が高確率で発生
- 二回行動キラー 二回行動持ちに対し攻撃力1.5倍上昇
- 【強】アーチャーキラー アーチャーに対し攻撃力2倍上昇
幻獣契約 MAXステータス
特殊能力データ
- 1の祝福【5】 回数分だけ死亡ダメージをうけてもHP1で生き残る
- 闘争本能【弱】 被ダメージ時に自身に1ターンのCT短縮が低確率で発生
- 二回行動キラー 二回行動持ちに対し攻撃力1.5倍上昇
- 【強】アーチャーキラー アーチャーに対し攻撃力2倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

イスラフィールの評価
進化 【評価:8.5/10点】
FS1,2ともに円環と非常に相性が良く、一気に味方全体の耐性を立て直したり、敵全体に麻痺をばらまき足止めすることができます。
イスラフィールは自身で自動蘇生を持たないので、円環発動のためLSに自動蘇生、FSに蘇生もしくは自動蘇生を持つキャラと組ませる必要があります。
ただしFS1の起死回生を活かすには、蘇生後のHPが半分以下になるように調整しないといけません…
イスラフィール自身が蘇生を持つため、編成難易度は高いですがイスラフィール以外の円環持ちキャラを複数パーティに加え、LSを自動蘇生にして”円環パ”を作るもの面白そうですね!
幻獣契約 【評価:9/10点】
幻獣契約後のイスラフィールはFS2が自動蘇生になったものの、円環が1の祝福へと変更。
円環+FSに自動蘇生持ちは、打消し以外で倒せないチート級キャラになるので、当たり前といえば当たり前ですが残念ですねw
ただ1の祝福+全体自動蘇生持ちなので、蘇生役としてはクリプトラクト全キャラの中でもトップクラスに優秀といえます!
FSは1,2ともにCTが重いのですが、自傷や毒付与によってCT短縮が無くてもそれなりに活躍できるはず。
円環パの蘇生役として是非とも編成したいキャラ…というか進化と幻獣契約を一緒に編成したいキャラといえるのではないでしょうか(^^)/
イスラフィールのおすすめ刻印は?
進化後は円環+FS1の組み合わせが強力なので、火力を高めるために攻撃力がおすすめ。
幻獣契約後はより早く麻痺を敵に付与したり、自動蘇生を味方に付与するためスピードがおすすめです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?