【クリプトラクト】カヤノヒメ(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトのイベントガチャ「現世導く高天原」で新しく追加されたキャラ、カヤノヒメ。
水属性クエストでチート級の耐久力を発揮する、生粋のサポートユニットですね!
当記事ではカヤノヒメは進化・幻獣契約のどっちが強いか、キャラ評価とおすすめの刻印をまとめていきます。
カヤノヒメの基本情報
タイプ:神/属性:樹
入手方法:レアガチャ(現世導く高天原~)
進化 MAXステータス
特殊能力データ
- 水属性耐性 防御時、水属性攻撃25%軽減
- 毒耐性 確率で毒を回避
- 猛毒耐性 確率で猛毒を回避
- 【滅殺】魔族キラー 魔族に対し攻撃力2.5倍上昇
幻獣契約 MAXステータス
特殊能力データ
- 水属性耐性 防御時、水属性攻撃25%軽減
- 毒耐性 確率で毒を回避
- 猛毒耐性 確率で猛毒を回避
- 【滅殺】魔族キラー 魔族に対し攻撃力2.5倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

カヤノヒメの評価
進化 【評価:8.5/10点】
カヤノヒメは自身が水属性に強い樹属性でLSで水属性のダメージを25%軽減、さらに水属性耐性を持つためリーダーとして起用すれば水属性ダメージを1/4程度に抑えられます。
他には特に魅力がなく水属性クエスト以外では使い道がないので、今回水属性のクエスト限定で評価をしています。
(水属性以外がメインのクエストにおいては、評価は2段階程落ちます…)
進化後は自身に猛毒を付与することで、全体回復が相場より短いCTで使えるのが強みです。
猛毒耐性を持っているので運が良ければノーリスクで全体回復できますが、せめて状態異常回復もセットでつけてほしかったです…
FS1の打消しが1ターンで使えるで、極光の盾や燐光の盾など厄介な付与効果を高頻度で剥がせるのも強みですね!
幻獣契約 【評価:8.5/10点】
幻獣契約後も進化後とおなじく水属性クエスト限定での評価になります。
FS1の付与効果が打ち消しから、高確率石化に変わったので、汎用性は幻獣契約の方が高いといえるでしょう。
FS2は全体回復からダメージ軽減バリアに変化したことで、連撃なしの水属性クエストにおいては驚異的な耐久力を誇ります。
バリアは味方全体に付与できるので、カヤノヒメ以外の味方の耐久力をアップできるのもいいですね!
あくまで水属性クエスト限定にはなりますが、CT短縮持ちと組ませておけば神話級でも安定して攻略できるはずです。
カヤノヒメのおすすめ刻印は?
進化・幻獣契約ともにサポートメインのキャラで使用するのは水属性クエストのみと考えると、FSの回転を早められるスピードが最もおすすめです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?