【クリプトラクト】樹アストリア(進化・幻獣契約)評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトのガチャイベント「幻想世界の学び舎にて」より実装された、樹アストリア。
まさかのジャージ殿下と眼鏡殿下…何故ギルサニアの皇族はこう、ギャグ時空との相性が良いんでしょうか…
見た目はともかく樹アストリアは本家アストリアの性能を継いだ、フェス限以外では初の全体CT短縮持ちオールラウンダーです!
当記事では樹アストリアは進化・幻獣契約後どっちが強いか、評価とおすすめ刻印も併せてまとめていきます。
樹アストリアの基本情報
- タイプ:パラディン
- 属性:樹
- 入手方法:レアガチャ(幻想世界の学び舎にて~)
進化後
学園見守る剣 アストリア
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:7106 (9126)
- 攻撃力:2390 (3220)
- 防御力:1668 (2338)
- スピード:2219 (2889)
リーダースキル
全てのユニットの攻撃力を30%アップ
フォーススキル1 CT:4
Lv10 HP50%を消費し、味方全体のスキルクールタイムを2ターン短縮
フォーススキル2 CT:3
Lv10 敵単体に樹属性の83%ダメージの防御無視5連撃。クエスト開始時、CTが3
特殊能力
先制 / 反撃 / 【強】ウォーリアキラー / 【強】ナイトキラー
スピードに関係なく最初に行動 / 被ダメージ時、確率で自動通常攻撃 / タイプ:ウォーリアに対し攻撃力2倍上昇 / タイプ:ナイトに対し攻撃力2倍上昇
幻獣契約後
意思を託す者 アストリア
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:7106 (9126)
- 攻撃力:2390 (3220)
- 防御力:1668 (2338)
- スピード:2219 (2889)
リーダースキル
全てのユニットの攻撃力を30%アップ
フォーススキル1 CT:3
Lv10 HP80%を消費し、味方全体のスキルクールタイムを2ターン短縮
フォーススキル2 CT:3
Lv10 敵単体に樹属性の49%ダメージの防御無視5連撃。HP半分以下の時、威力1.5倍
特殊能力
先制 / 反撃 / 【強】ウォーリアキラー / 【強】ナイトキラー
スピードに関係なく最初に行動 / 被ダメージ時、確率で自動通常攻撃 / タイプ:ウォーリアに対し攻撃力2倍上昇 / タイプ:ナイトに対し攻撃力2倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

樹アストリアの評価
進化 【評価:7.5/10点】
全ユニット攻撃バフLS、全体CT短縮、高倍率防御無視連撃、反撃にキラー2個持ちと、安定感抜群の強さを誇る樹アストリア。
リーダーとしてパーティに加えておけば、それなりに仕事をしてくれるスペックです。
問題なのは先制が自身のスペックと噛み合っていない点です。
バトル開始直後はFS1しか使えないので、PvPではかなり限られた条件以外では使う機会はありません。
クエストでもwave1では先制がまったく無意味になります。
他のユニットを初期CT持ちで固めるまで行くと、流石にやりすぎな気がしますし…
また再生や1の祝福、極光の盾なしの自傷50%は非常に痛いです。
せっかく全体CT短縮できれもその後瞬殺される可能性も高いので、使い方が結構難しい印象です。
幻獣契約 【評価:8/10点】
FS1のCTが3になり自傷3割増し、FS2は倍率が落ちたものの起死回生が付いて初期CTが外れました。
先制初手FS2⇒第二手番FS1⇒第三手番FS2と言う綺麗な流れができるので、低難易度幻獣クエストの高速周回時などは使えるかもしれません。
ただ高難易度クエストやPvPで使うには、やはり耐久を補うFSや特殊能力なしの自傷8割はとてつもなく痛いです…
安定して活躍させるのはヒーラーをパーティに加えるのは必須で、自傷の代償をうまく補っていく必要がありそうです。
刻印でおすすめは?
CTが短い防御無視連撃が優秀なので、進化・契約ともに攻撃力がおすすめです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?