■2020年更新│無料でオーブを大量GETする裏技■

【クリプトラクト】刻印の消し方(無効化)とシードの入手方法!

幻獣契約クリプトラクトでは、お気に入りのキャラをステータス上限以上に強化する方法として、ハピネス以外に「刻印」というシステムがあります。

当記事では、「刻印」の正しいやり方と【刻印】シードの入手方法について解説していきたいと思います。

刻印とは?

刻印とは、特殊素材「【刻印】シード」を強化合成することで、キャラの能力をさらに強化することができるシステムです。

どんな能力が付与されるかは、現時点ではランダムとなっています。

現在実装されている刻印は、

  • 命の刻印(小・中・大):HPを2、4、6%上昇する
  • 剣の刻印(小・中・大):攻撃力を2、3、5%上昇する
  • 盾の刻印(小・中・大):防御力を2、4、6%上昇する
  • 羽の刻印(小・中・大):スピードを2、3、4%上昇する

上記の4つです。

【刻印】シードは交易所での交換で入手する方法がメインとなりますが、稀にイベントで配布されることもあります。

 

交易所とは?

交易所は不要なキャラを送り出して交易Ptに変え、それを代価に特殊素材ユニットや激レアアイテムと交換できる場所です。

ガチャ産高レアリティのキャラは高値で引き取られますが、ダンジョンドロップや低レアリティのキャラは安値となっています。

交易所で交換できるもの
  • 【スキル】ギガハピネス(500Pt) → スキルレベルを1上げる
  • 【刻印】シード(1000Pt) → キャラに刻印を付ける
  • 【枠】キーコン(2000Pt) → 刻印枠を拡張する
  • 七色のクリスタル(70000Pt) → 星5ユニット確定ガチャが引ける

(関連記事:七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?

 

刻印の確認方法は?

刻印は、キャラステータス画面のキャラタイプの下の「-刻印-」で確認できます。

付けることができる刻印の数はキャラのレアリティによって異なり、刻印画面の鍵マークが付いているところは、特殊素材「キーコン」で解放可能です。

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■

 

刻印は上書き可能?

刻印の上書きはできませんが、消して新しく刻印を付けることはできます。

刻印は個別に消していくことができるので、すべて「刻印(大)」だけで揃えて付けることも可能です。

但し、刻印を消した場所は空きスペースになるので、新たに【刻印】シードが必要になります。

時間と根気、交易Ptが必要にはなりますが、特定のステータスに特化したキャラやバランスの良いキャラなど、自分好みのキャラを作ることもできますよ!

 

刻印の消し方は?

キャラステータス画面、下画像(赤枠)をタップすると刻印一覧になります。

クリプトラクト 刻印

後は、消したい刻印の横にある「無効化」をタップすれば消すことができます。

無効化の際はゴールドが必要なので注意しましょうね!

 

最後に…

ステータスが低くてスキルが使えるキャラなんかは、この「刻印」のシステムはすごく重宝すると思います。

とりあえず、メインで使うキャラにはすべて刻印を付けておくようにしましょう!

最終的には、レベルMAX・ハピネスMAX・刻印(大)MAXを目指してお気に入りのキャラを強化していきましょうね(^^)/

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■



【初心者&上級者 必見!】必読記事ランキング


★1位★
管理人も実践中!オーブを無料で集める方法


★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?


★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!


★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて


★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!


★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?


★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?


★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?


★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!


★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?


サブコンテンツ