【クリプトラクト】ラディエレン(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトのイベントガチャ「鉛と硝煙の地平」にて新しく実装されたキャラ、ラディエレン。
戦隊モノ(アイアンマン?)っぽい見た目が斬新な、希少な反射バリア持ちユニットです。
当記事ではラディエレンは進化と幻獣契約どっちが強いか評価し、刻印のおすすめも併せてまとめています。
ラディエレンの基本情報
タイプ:モンク/属性:光
入手方法:レアガチャ(鉛と硝煙の地平~)
進化 MAXステータス
特殊能力データ
- 闘争本能【強】 被ダメージ時に自身に1ターンのCT短縮が高確率で発生
- CT遅延耐性 確率でCT遅延を回避
- 【滅殺】獣キラー 獣に対し攻撃力2.5倍上昇
幻獣契約 MAXステータス
特殊能力データ
- 闘争本能【強】 被ダメージ時に自身に1ターンのCT短縮が高確率で発生
- CT遅延耐性 確率でCT遅延を回避
- 【滅殺】獣キラー 獣に対し攻撃力2.5倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

ラディエレンの評価
進化 【評価:7.5/10点】
ラディエレンの使い方は単純明快で、”反射からの自身に毒付与⇒毒によって毎ターン闘争本能が発動⇒CT1のFS2を発動して付与効果「沈黙」で敵を足止め”のみ。
闘争本能が毎ターン発動すれば全体攻撃が多い高難易度クエストで安定した強さを発揮するのですが、そううまくはいきません…
使えなくはないですが、排出枠にピッタリの見た目と性能ですねw
幻獣契約 【評価:7.5/10点】
幻獣契約後はFS2に自傷がついたので、進化よりさらに闘争本能が発動しやすくなりました。
上手くいけば自傷と毒で1ターンに2度、CTを短縮できる機会があるので、反射バリアを切らすことなく張り続けることができるかも…
ただラディエレンは再生や1の祝福など、自傷を補える特殊能力を一つも持っていないので、ステータス値は高いものの一瞬で退場する可能性があります。
パーティにヒーラーがいれば幻獣契約の方が役に立つかもしれませんが、使いやすさは進化後の方が上ですね。
ラディエレンのおすすめ刻印は?
進化後は反射バリアや単体攻撃の付与効果「沈黙」を早い段階で敵に付与したいので、スピードがおすすめ。
幻獣契約後も反射バリアを活かすならスピードですが、高威力の防御無視単体攻撃を持っているので攻撃力でもOKです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?