【クリプトラクト】ライデ(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトのガチャイベント「クリプトラクトコレクション」にて実装された新キャラ、ライデ。
先制+ラッシュ+二回行動+クイックを持つ、手数の多さを活かした攻撃&サポートが魅力のユニットですね!
当記事ではライデは進化と幻獣契約どっちが強いのか、キャラ評価を考察するとともにおすすめの刻印も紹介していきます。
ライデの基本情報
タイプ:シーフ/属性:闇
入手方法:ガチャイベント限定(クリプトラクトコレクション)
進化 MAXステータス
特殊能力データ
- 2回行動【強】 30%程の確率で行動後に連続して自分のターンを行う
- 先制 各WAVEに1回スピード値を無視して先制行動出来る
- ラッシュ ターン毎にスピードが上昇
- 【強】魔族 魔族に対し攻撃力2倍上昇
- 【強】ドラゴンキラー ドラゴンに対し攻撃力2倍上昇
幻獣契約 MAXステータス
特殊能力データ
- 2回行動【強】 30%程の確率で行動後に連続して自分のターンを行う
- 先制 各WAVEに1回スピード値を無視して先制行動出来る
- ラッシュ ターン毎にスピードが上昇
- 【強】魔族 魔族に対し攻撃力2倍上昇
- 【強】ドラゴンキラー ドラゴンに対し攻撃力2倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

ライデの評価
進化 【評価:9/10点】
先制+クイックだけでも汎用性が高く使いやすいのに、ライデは2回行動とラッシュを持つため一瞬にしてスピードのステータス値を高め、自身や味方にクイックを付与できます。
しかもFSはクイックと沈黙付与の連撃という、どちらも高スピードを活かせる仕様なので、PvPや高難易度クエストのサポート寄りアタッカーとして大活躍します。
LSがスピードアップなのも、FSや特殊能力と噛みあっているので非常に優秀ですよね!
耐久面が低いのがネックですが、先制と二回行動のおかげでバトル開始直後から大活躍してくれるでしょう。
幻獣契約 【評価:8.7/10点】
進化後より攻撃力が大幅にアップしてアタッカー寄りの性能になったのですが、攻撃系のFSは防御無視の単体連撃のみ。
連撃の威力も平均クラスで、HPや状態異常付与などの条件によって倍率が上がることもありません。
もう少しFSが尖った性能になっていれば、アタッカーとして優秀といえるのですが、アタッカーなのかサポーターなのか…中途半端なイメージです。
幻獣クエスト周回で使うなら幻獣契約後の方が効率良いかもしれませんが、基本的には進化で止めておいて良いキャラといえそうです。
ライデのおすすめ刻印は?
進化後はとにかく手数を増やし、クイックや沈黙付与連撃を連発したいのでスピードがおすすめ。
幻獣契約後は攻撃のステータス値が上がりアタッカー寄りの性能になっていますが、個人的には連撃<クイックなので、攻撃力よりスピードがおすすめです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?