【クリプトラクト】ラセツ(進化・幻獣契約)の評価&攻略のコツ
幻獣契約クリプトラクトの幻獣クエスト「戦乱望む剛鬼の巨魁」にてドロップする星5キャラ、ラセツ。
鬼らしい力任せなスペック!無属性700%超の強靭な一撃で強敵をホームラン!
当記事では幻獣「ラセツ」は進化・幻獣契約どっちが強いか、評価やクエスト攻略法と併せてまとめていきます。
ラセツの基本情報
- タイプ:古獣
- 属性:光
- 入手方法:「戦乱望む剛鬼の巨魁」でドロップ
進化後
業深き鬼 ラセツ
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:8036 (10266)
- 攻撃力:2638 (3358)
- 防御力:1700 (2200)
- スピード:1999 (2599)
リーダースキル
【古獣】のユニットのスキル攻撃力を45%アップ
フォーススキル1 CT:2
Lv10 無属性の716%単体攻撃。防御力無視。3ターン後に発動
フォーススキル2 CT:5
Lv10 光属性の157%全体攻撃。高確率で呪いを付与
特殊能力
【滅殺】ランサーキラー / 石化耐性 / 麻痺耐性
タイプ:ランサーに対して攻撃力が2.5倍上昇 / 石化状態異常に耐性 / 麻痺状態異常に耐性
幻獣契約後
業深き鬼 ラセツ
ステータス初期値(ハピネス込み初期値)
- HP:5357 (7587)
- 攻撃力:1759 (2479)
- 防御力:1133 (1633)
- スピード:1333 (1933)
リーダースキル
【古獣】のユニットのスキル攻撃力を45%アップ
フォーススキル1 CT:2
Lv1 無属性の551%単体攻撃。防御力無視。3ターン後に発動
フォーススキル2 CT:5
Lv1 光属性の全体攻撃。防御力を無視してダメージ
特殊能力
【滅殺】ランサーキラー / 石化耐性 / 麻痺耐性
タイプ:ランサーに対して攻撃力が2.5倍上昇 / 石化状態異常に耐性 / 麻痺状態異常に耐性
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

ラセツの評価
進化【評価:7/10点】 / 幻獣契約【評価:7.5/10点】
カウントダウンが非常に使いにくいものの、樹ヘラクレスに似た単体超高倍率FSが魅力です。
無属性・防御無視なので、敵の属性関係なく確実に攻撃力に比例した等倍ダメージを与えます。
LSの古獣縛りは現環境では難しそうですが、ゆくゆく組めるようになるとFS1の威力は確実にチート級になります。
スピードのステータス値が重力パ適正が非常に高いため、ボスのタイプがランサーのクエストでは重力パに加え、傀儡用キャラで使うのもおすすめです!
できればカウントダウン中の状態異常によるキャンセルを避けたいため、クイック持ちと組ませたいところ…
ラセツはアタッカーとしての運用になるため、呪い付与の進化よりは防御無視の契約がおすすめです。
ラセツ 攻略のポイント!
ボスで登場するラセツは、取り巻きも含め引き付けや無敵、1の祝福など面倒な行動はなく、単純火力編成で出現します。
注意したいFS1もカウントダウンスキルなので、発動までに石化・麻痺以外の状態異常、沈黙や雪だるま化、キューコン化で対抗すれば楽に防げます。
状態異常でラセツ対策を行い、取り巻きを蹴散らしてからラセツを倒しましょう。
取り巻きは反射を使うため、連撃以外の全体攻撃スキルを持ち込む時は気をつけてください。
ギガバフ傀儡も決まりやすいので、対象のキャラがそろっていると周回も難しくないでしょう。
おすすめユニット
- ハウザー(通常進化):防御無視闇属性全体連撃、反射、古獣キラー
- チェレスタ(幻獣契約):ギガバフ、全体状態異常回復
- 聖夜カトレア(幻獣契約):古獣キラー、雪だるま化
- オペラ(通常進化):傀儡、石化付与連撃(ラセツには効きにくいので取り巻きの雑魚に)
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?