■2020年更新│無料でオーブを大量GETする裏技■

【クリプトラクト】レパード(進化・幻獣契約)の評価と刻印

幻獣契約クリプトラクトの新ガチャ「誇り高き麗獣の騎士」で新しく追加されたキャラ「レパード」。

当記事では、レパードの進化・幻獣契約後のステータス・評価・おすすめ刻印を紹介しています。

レパードの基本情報

  • タイプ:獣
  • 属性:火
  • 入手方法:常設ガチャ(誇り高き麗獣の騎士)

 

進化後

亡国の燐獣 レパード

ステータス最大値

  • HP:7516
  • 攻撃力:1461
  • 防御力:2056
  • スピード:2493

リーダースキル

【獣】ユニットのスピードを40%アップ

フォーススキル1 CT:5

Lv10 無属性の39%攻撃を12~16回連続攻撃

フォーススキル2 CT:4

Lv10 HP15%を消費し、火属性の152%全体攻撃。スキル後、味方全体のスピードを30%アップ

特殊能力

2回行動【強】/ボルテージ/【強】神キラー/【強】ランサーキラー

 

幻獣契約後

決意の黒炎 レパード

ステータス最大値

  • HP:7516
  • 攻撃力:1461
  • 防御力:2056
  • スピード:2493

リーダースキル

【獣】ユニットのスピードを40%アップ

フォーススキル1 CT:5

Lv10 無属性の39%攻撃を12~16回連続攻撃

フォーススキル2 CT:4

Lv10 火属性の全体攻撃。相手の防御を無視してダメージを与える

特殊能力

2回行動【強】/ボルテージ/【強】神キラー/【強】ランサーキラー

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■

 

レパードの評価

進化 【評価:8.5/10点】

2回行動とボルテージの組み合わせが強力なので、この2つの特殊能力を所持しているだけでも高評価できるレパード。

無属性の連撃を持つため弱点属性にも安定したダメージを与えることができます。

リーダースキルは限定的ですが、アタッカーとしてパーティメンバーに加える場合は同じくボルテージを持つ光サシャやリサロサより汎用性が高くなっています。

フォーススキル2も追加効果が優秀なので使いやすく、キラーが刺さる高難易度クエストのボス戦では間違いなく活躍するでしょう。

ただ、ボルテージは強いのですが闘技場やギルザの試練、低難易クエストの周回に使いにくいのがネックです…

 

幻獣契約 【評価:8/10点】

幻獣契約後は、フォーススキル2の自傷とスピードバフがなくなり、防御無視に変わりました。

防御無視全体攻撃はボルテージの効果を最大限発揮している状態で使えば強いですが、それ以外だとスピードバフに軍配が上がります。

使う場面は進化も幻獣契約も同じですが、使いやすさで言えば若干進化後の方が優勢ではないでしょうか。

幻獣契約後のレパードは無属性連撃と防御無視全体攻撃、どちらも非常に汎用性の高いフォーススキルを持っています。

使いやすいキャラだけに、序盤の火力を落とすボルテージが残念ですね。

 

刻印でおすすめは?

完全なアタッカーなので、進化・幻獣契約ともに攻撃力がおすすめです。

レパードも含めた最新リセマラ当たりキャラ一覧へ

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■



【初心者&上級者 必見!】必読記事ランキング


★1位★
管理人も実践中!オーブを無料で集める方法


★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?


★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!


★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて


★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!


★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?


★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?


★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?


★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!


★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?


サブコンテンツ