【クリプトラクト】スケアクロウの評価とクエスト攻略法!
幻獣契約クリプトラクトの幻獣イベント「古城の木偶は揺れ笑う」にてドロップする星5キャラ、スケアクロウ。
高HP・反射・回復・蘇生と、ただの案山子にはすぎた性能を沢山ぶら下げたスーパーサブ!
当記事ではスケアクロウは進化・幻獣契約後のどっちが強いのかキャラ評価を記載するとともに、クエスト攻略のポイントも紹介していきます。
スケアクロウの基本情報
- タイプ:シャーマン
- 属性:樹
- 入手方法:「古城の木偶は揺れ笑う」でドロップ
進化後
笑う案山子 スケアクロウ
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:8045 (10045)
- 攻撃力:1259 (1559)
- 防御力:1929 (2269)
- スピード:2499 (3109)
リーダースキル
全てのユニットの毒を回避
フォーススキル1 CT:5
Lv10 特定の魔法やブレスを跳ね返す
フォーススキル2 CT:5
Lv10 味方全体のHPを49%回復
特殊能力
【滅殺】アーチャーキラー
タイプ:アーチャーに対して攻撃力が2.5倍上昇
幻獣契約後
古城の番 スケアクロウ
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:8045 (10045)
- 攻撃力:1259 (1559)
- 防御力:1929 (2269)
- スピード:2499 (3109)
リーダースキル
全てのユニットの毒を回避
フォーススキル1 CT:5
Lv10 特定の魔法やブレスを跳ね返す
フォーススキル2 CT:5
Lv10 味方単体を戦闘不能から復帰し、HPを65%回復
特殊能力
【滅殺】アーチャーキラー
タイプ:アーチャーに対して攻撃力が2.5倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

スケアクロウの評価
進化【評価:6.5/10点】 / 幻獣契約【評価:6/10点】
高HP・高スピードのステータス値が優秀なスケアクロウ。
耐久力も悪くないため必要なタイミングに回復や反射を発動できるため、ドロップキャラの中でも比較的高性能な部類に入ります。
特にFS1の反射は希少で、高倍率全体攻撃を撃ってくる幻獣クエストなどでも大活躍間違いなしです!
FS2は進化が全体回復約5割、契約が6割以上の回復単体蘇生と高水準な性能。
短期決戦が望めず長期戦になってしまいがちなクエスト、ユニオンの防衛戦などで耐久パーティとしての運用が堅いでしょうか。
蘇生よりも全体回復の方が使う頻度が多いため、進化後の方が若干高評価にしています。
スケアクロウ 攻略のポイント!
ボスとしてのスケアクロウは攻撃力が低くFSもサポート特化のため、本体はさほど強く感じないでしょう。
しかし膨大なHPと反射で粘りつつ取り巻きを蘇生してくるので、戦闘が長くなりがちで非常に厄介です。
反射を無視できる連撃スキルや麻痺・石化などのデバフを駆使して、堅実に戦う攻略法がおすすめです!
短期決戦が難しいようなら、回復スキルを用意しておくのも手です。
ちなみに、オートモードで戦っていると敵が反射中にも関わらず全体攻撃を放ちます…
スケアクロウとのバトルは全体攻撃を持つキャラを使用しない、もしくは手動で戦うようにしてください。
おすすめユニット
- 火サシャ(幻獣契約) : シャーマンキラー、連撃スキル、雪だるま化デバフ
- 火ナディア(幻獣契約) : 全体沈黙付与攻撃スキル、回復スキル
- スコルピオネ(幻獣契約) : 単体麻痺付与連撃スキル、防御無視連続スキル
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?