【クリプトラクト】スズシロ(星5・進化後)の評価・ステータス
超召喚祭限定ユニットとして新たに追加された、全体攻撃のエース!
当記事では、幻獣契約クリプトラクトのキャラ「スズシロ」の評価と進化・幻獣契約後のステータスについてまとめています。
基本情報
- レア度:星5
- 最大レベル:70
- タイプ:英雄
- 属性:樹
- 入手方法:ガチャ(超召喚祭限定)
ステータス初期値
- HP:3270
- 攻撃力:1151
- 防御力:1072
- スピード:1099
リーダースキル:東の姫君の覚悟
全てのユニットのスピードを20%アップ
フォーススキル1:カゼクシロ
樹属性の126%全体攻撃。中確率でスピードを30%ダウン
フォーススキル2:小春の暁光
味方全体のHPを30%回復
特殊能力
2回行動【弱】/全体通常攻撃/神キラー/ランサーキラー
スズシロ 進化後
「神刀の継承者」スズシロ
ステータス最大値
- HP:5995
- 攻撃力:2215
- 防御力:1775
- スピード:2195
リーダースキル:東姫君の神刀
全てのユニットのスピードを30%アップ
フォーススキル1:タチガクレ
【Lv10】樹属性の166%全体攻撃。高確率でスピードを30%ダウン
フォーススキル2:木枯らし不知
【Lv10】味方全体のHPを41%回復
特殊能力
2回行動【強】/全体通常攻撃/【強】神キラー/【強】ランサーキラー
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

スズシロ 幻獣契約後
「八百万の姫君」スズシロ
ステータス最大値
- HP:5995
- 攻撃力:2600
- 防御力:1775
- スピード:1985
リーダースキル:東の神の後継者
全てのユニットの攻撃力を30%アップ
フォーススキル1:ヤイバガサネ
【Lv10】樹属性の166%全体攻撃。高確率で攻撃力を30%ダウン
フォーススキル2:愛ほころびる春木立
【Lv10】味方単体が戦闘不能になった時、戦闘不能から復帰させてHP52%回復
特殊能力
2回行動【強】/飛行/全体通常攻撃/【強】神キラー/【強】ランサーキラー
スズシロを分析!
スズシロの強い点、弱い点を紹介します。
強い点
- 驚異の特殊能力5つ(4つ)持ち!
さすが超召喚祭限定ユニットだけあり、尖った仕様にしてきましたね!
特殊能力すべて有用ですが、2回行動と併せて全体通常攻撃+2タイプキラーの組み合わせが凶悪すぎます。
- リーダースキルが使える!
進化、幻獣契約ともに全ユニットを対象としたステータスアップなので優秀なリーダーとして使用できます。
特殊能力を活かすため、幻獣契約後は是非リーダーとして起用したいキャラですね!
弱い点
- 低ステータスなので防御面が心配…
HPと防御力が低いので倒されやすい点は要注意です。
進化後に関しては攻撃力もそこそこなので、幻獣契約させて使用すべきキャラと言えるでしょうね。
- 使い勝手が悪い
通常攻撃が全体にできるのはいいですが威力が70%になります。
しかもスキルも全体攻撃なので単体に大ダメージが与えることができないという、バトルによってはなんとも使い勝手が悪いキャラになってしまいます。
通常攻撃と使い分けるため、フォーススキルは単体大ダメージ+状態異常にしてほしかったですm(_ _)m
総合評価
点数:8点(10段階評価)
クエスト周回では使い勝手良さそうですが、強敵相手ではちょっと苦戦しそうなスズシロ。
とはいえ、可愛いは正義ですし“超召喚祭限定”というプレミア感も合わさってなんとも魅力的なキャラになってますねw
…ただゲームのインフレや闇スズシロ実装に伴い、評価がだいぶ下がってしまいました。
リセマラでスズシロを入手できれば、優秀なリーダーとして序盤から使えるので大当りです!
無課金でゲットするにはかなりの運を要求させるキャラなので、大切に育成してあげましょう。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?