■2020年更新│無料でオーブを大量GETする裏技■

【クリプトラクト】闘技場を攻略!報酬や勝利する秘訣について

幻獣契約クリプトラクトにおいて、2016年5月10日より新しく実装されたシステム「闘技場」。

当記事では、闘技場の詳細や報酬、勝利するための攻略法についてまとめています!

新要素「闘技場」とは?

フレンドや他のユーザーとバトルをして個人の実力を競い合うシステムで、イベント開催期間に獲得したバトルスコアでクラス分けをします。

闘技場のクラスは、SS・S・A・B・Cの5段階あり、ランキングの結果によってクラスの昇格・降格が決定されます。

 

闘技場の報酬は?

闘技場の報酬には、「クラス報酬」と「連勝報酬」の2種類があります。

 

報酬一覧(過去の一例)

クラス報酬

クラス報酬は、イベント終了後、翌日以降に昇格・降格したクラスに応じた報酬がプレゼントボックスに贈られます。

クラス・報酬
  • SS・オーブ15個
  • S・オーブ10個
  • A・オーブ7個
  • B・オーブ5個
  • C・オーブ1個

 

連勝達成報酬

連勝報酬はイベント期間内に達成した時点でプレゼントボックスに贈られます。(連勝報酬は、1イベントで1回のみ受け取ることができます)

連勝数・報酬
  • 15・【道化師】ジョーカー×1
  • 10・オーブ×3
  • 9・【闇】カイザーキューコン×1
  • 8・【光】カイザーキューコン×1
  • 7・【枠】キーコン
  • 6・神帝晶×1
  • 5・【刻印】シード×1
  • 4・【闇】キングキューコン×1
  • 3・【スキル】ギガハピネス
  • 2・【光】キングキューコン×1
  • 1 絆Pt×1000

(関連記事:【クリプトラクト】ジョーカー(星5・進化後)評価・ステータス

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■

 

闘技場でハイスコアを出すポイント!

1、

闘技場は、開催期間によってボーナスユニットが設けられています。

1体につきボーナススコアが2500Pt加点されるので、対象ユニットを持っている方は編成しましょう。

(ボーナスユニットは全5体ですが、属性・役割を考慮すると複数体積むのは現実的ではありません)

2、

クリアターンなどが加点対象になるので、レベルMAX・スキルレベルMAXのパーティで臨むのが理想といえます。

3、

リーダースキルに応じたパーティー編成をしましょう。

光属性対象のリーダースキルに対して、火や水といった異なるサブを積むと恩恵が受けられないので、なるべく属性は統一した方がいいと思います。

(関連記事:【クリプトラクト】パーティ編成のポイント(最新版)一覧!

 

闘技場について・まとめ

今まではクエストや降臨イベントを周回するだけだった幻獣契約クリプトラクトですが、新たな対人戦が導入されたことで別の楽しみが増えましたね!

自身の育成状況や戦略・戦術を試すには絶好の機会なので、まだ闘技場をプレイしたことがない人は是非やってみてください。

努力に応じた報酬や限定キャラがもらえる可能性があるのでおすすめです(^^)/

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■



【初心者&上級者 必見!】必読記事ランキング


★1位★
管理人も実践中!オーブを無料で集める方法


★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?


★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!


★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて


★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!


★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?


★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?


★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?


★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!


★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?


サブコンテンツ