【クリプトラクト】闇スズシロ(進化・幻獣契約)の評価と刻印
幻獣契約クリプトラクトで新しく実装された水着ガチャ「波打ち際の守護女神」で追加されたキャラ、闇スズシロ。
超召喚祭限定キャラのスズシロが夏の装いで超強化!再び強ユニットの座を取り戻す!
当記事では闇スズシロは進化・幻獣契約後どっちが強いのか、評価とおすすめ刻印についてまとめました。
闇スズシロの基本情報
- タイプ:英雄
- 属性:闇
- 入手方法:レアガチャ
進化後
涼夜の装い スズシロ
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:6305 (8505)
- 攻撃力:2550 (3250)
- 防御力:1935 (2335)
- スピード:2595 (2995)
リーダースキル
全てのユニットのスピードを30%アップ
フォーススキル1 CT:4
Lv10 闇属性の100%全体攻撃。超高確率スピード30%ダウン。HP最大なら4.0倍
フォーススキル2 CT:3
Lv10 味方単体のHPを全回復。スキル後、自身の防御力50%ダウン
特殊能力
2回行動【強】 / 全体通常攻撃 / 【強】神キラー / 【強】ランサーキラー
低確率で連続行動 / 通常攻撃が70%全体攻撃 / タイプ:神に対して攻撃力2倍上昇 / タイプ:ランサーに対して攻撃力2倍上昇
幻獣契約後
水際の凛花 スズシロ
ステータス最大値(ハピネス込み最大値)
- HP:7305 (9505)
- 攻撃力:2165 (2865)
- 防御力:1935 (2335)
- スピード:2195 (2595)
リーダースキル
全てのユニットのスピードを30%アップ
フォーススキル1 CT:4
Lv10 闇属性100%全体攻撃。超高確率スピード30%ダウン。HP最大なら4.0倍
フォーススキル2 CT:0
Lv10 味方単体のHP25%消費し、味方単体のスキルクールタイムを3ターン短縮
特殊能力
2回行動【強】 / 全体通常攻撃 / 再生 / 【強】神キラー / 【強】ランサーキラー
低確率で連続行動 / 通常攻撃が70%全体攻撃 / 毎ターン自分HP回復 / タイプ:神に対して攻撃力2倍上昇 / タイプ:ランサーに対して攻撃力2倍上昇
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

闇スズシロの評価
進化 【評価:8.5/10点】
デメリットなく超高確率スピードデバフ&HP最大で4倍威力になるFS1は非常に強力です。
元々のスピード値が高く、リーダーにすればLSによってスピードがさらに上がるため、敵に先制+ダメージ持ちキャラがいない場合、バトル開始直後にチート級の全体攻撃をぶち込めます!
FS2も状態異常回復はないものの、CT3で全快はデメリットを含めて優秀と言えるのではないでしょうか?
素の攻撃力の高さもあるためギガバフ傀儡の対象としても有用です。
樹スズシロを完全凌駕している性能ですね…
幻獣契約 【評価:9/10点】
進化から大幅に攻撃力・スピードを削り、FS2がお手軽CT短縮へ変わりました。
特殊能力に”再生”が加わったため、クエストにおいてはFS1の火力アップが発動しやすくなった印象ですね。
ただ攻撃力・スピードの大幅ダウンがイタイので、PvP性能は若干下がったかもしれません…
使うなら低ステータスが活きる、三千世界・重力パの一員として編成するのがおすすめです!
FS2のCT短縮は自傷の対象が自身ではなく、味方単体なので2回行動が発動すればスキルをガンガン回せます。
進化か契約どっちがおすすめかについては、フォーススキルと特殊能力の相性が良い幻獣契約の方が強いでしょう!
刻印でおすすめは?
進化はスピードがおすすめです。
契約は三千世界や重力のステータス調整に合わせるのがベストですが、特殊な編成をしない場合、攻撃力か特殊能力”再生”を活かすためHPがおすすめです。
2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■
”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/
■ダウンロードはこちら■

管理人も実践中!オーブを無料で集める方法
★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?
★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!
★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて
★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!
★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?
★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?
★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?
★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!
★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?