■2020年更新│無料でオーブを大量GETする裏技■

【クリプトラクト】ユリアン(進化・幻獣契約)の評価と刻印

幻獣契約クリプトラクトの「深層を往く挑戦者」ガチャで追加された新キャラ、ユリアン。

当記事では、ユリアンは進化か幻獣契約後どっちが強いのか、ステータスや評価、おすすめ刻印と併せて考察しています。

ユリアンの基本情報

  • タイプ:ナイト
  • 属性:火
  • 入手方法:常設ガチャ(深層を往く挑戦者)

 

進化後

偉大な子孫 ユリアン

ステータス最大値

  • HP:7933
  • 攻撃力:1640
  • 防御力:1633
  • スピード:2700

リーダースキル

火属性ユニットのスピード35%アップ

フォーススキル1 CT:2

Lv10 味方全体のHPを26%回復

フォーススキル2 CT:0

Lv10 火属性の14%攻撃を16~20回連続攻撃。超高確率猛毒。自身も2ターン猛毒付与

特殊能力

闘争本能【強】/再生/【滅殺】シーフキラー

 

幻獣契約後

愛の探空家 ユリアン

ステータス最大値

  • HP:7933
  • 攻撃力:1640
  • 防御力:1633
  • スピード:2700

リーダースキル

火属性ユニットのスピード35%アップ

フォーススキル1 CT:5

Lv10 火属性の27%攻撃を12~16回連続攻撃。ステータス上昇効果を打ち消す

フォーススキル2 CT:4

Lv10 火属性の14%攻撃を16~20回連続攻撃。超高確率猛毒。自身も2ターン猛毒付与

特殊能力

闘争本能【強】/再生/【滅殺】シーフキラー

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
GETして、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■

 

ユリアンの評価

進化 【評価:7/10点】

進化後のユリアンは、高スピード+CTが短い全体回復+闘争本能が魅力的なユニットです。

火力は期待できないので、敵へのダメージはフォーススキル2の猛毒で狙っていく形ですね。

自身も猛毒状態になりますが再生でダメージ軽減できるので、ほぼデメリットではなくなっています。

猛毒は闘争本能を発動させる役割も果たすのでむしろメリットといえるかもしれません。

フォーススキルは1,2ともにCTが短いので短期戦でも十分使える性能です。

 

幻獣契約 【評価:6.5/10点】

幻獣契約後はフォーススキル1,2ともに連撃になりましたが、攻撃力が低すぎなので火力アップは期待できません。

フォーススキル1の連撃も、ダメージよりステータス上昇効果打ち消しを狙うサポート寄りのスキルとして使うことになります。

ステータス上昇効果打消しは、同タイミングで追加されたシェムハザメープルのクイックを打ち消すことができるのでより必要性が高くなっています。

幻獣契約後のユリアン自体は樹属性やキラーが刺さる敵が多く出現するクエストにおいて、使いどころがあるかもしれません。

 

刻印でおすすめは?

進化、幻獣契約ともにサポート役として耐性を上げるためにHP、また、猛毒や全体回復を真っ先に発動させる確率を上げるためにスピードがおすすめです。

ユリアンも含めた最新リセマラ当たりキャラ一覧へ

2020年8月更新!おすすめゲームアプリ
■エバーテイル■


”スマホ版ポケモン”と話題のスマホRPG!
草むらをウロウロすると、モンスターが出現w
捕まえて、育てて、戦わせて…超面白いです(^^)/

■ダウンロードはこちら■



【初心者&上級者 必見!】必読記事ランキング


★1位★
管理人も実践中!オーブを無料で集める方法


★2位★
ガチャで星5が当たる確率はどれくらい?


★3位★
リセマラ当たりキャラ最新ランキング!


★4位★
ユニオンの遊び方まとめ!派兵やコンボについて


★5位★
最強キャラ考察!各属性で一体ずつ選出!


★6位★
スキルレベルを最も効率良く上げる方法は?


★7位★
ガチャを引くタイミングで最もおすすめは?


★8位★
カリスマの上げ方や上限!おすすめユニットは?


★9位★
裏クエストが出現する確率と攻略のコツ!


★10位★
七色のクリスタルの入手方法や使い方とは?


サブコンテンツ